登校日でござったの。
2002年1月8日今日は、久し振りの学校でした。
新学期の幕開けです。
私は、どちらかと言うと学校が休みよりあるほうが好きな人間なので始まってくれて嬉しいです。
ただ…部活が無ければもっと良かったのに。
それだったら勉強だって何だって思いっきり打ちこめるのに。
嫌な事から逃げちゃいけないってわかってる。
でも、逃げてしまう。逃げようとしてしまう。
そして、いつも後味の悪い幕の引き方をしてしまう。
お父さんとお母さんに言われた。
『嫌な事から逃げてばかりじゃ、自分が成長しないし、これからの世の中渡れない。
何でもが自分の思い通りになるなんて事は絶対にない』
わかってた。でも私はわかってない。
逃げるのが癖になっている。
今日は、あるって事知らなかったから帰ってきた。
だって弁当持って無いもん。
それに、予定表にあるって書いてなかった。
文句言ってやるーってわけにもいかない。
昨日も出てないし今日も出てない。
あーぁ。部活なんて辞めちゃいたい。
今年の目標。
『正直な人になる。』
難しい。。。正直か。。
頑張って俳句を書いた。
『ほの暗い 空を仰げば 冬が舞う』
(変死)
『哀しさの後引きながら春が来る』
(謎)
『色白な あなたの名前は 雪だるま』
(爆死)
無能すぎやろ。。
新学期の幕開けです。
私は、どちらかと言うと学校が休みよりあるほうが好きな人間なので始まってくれて嬉しいです。
ただ…部活が無ければもっと良かったのに。
それだったら勉強だって何だって思いっきり打ちこめるのに。
嫌な事から逃げちゃいけないってわかってる。
でも、逃げてしまう。逃げようとしてしまう。
そして、いつも後味の悪い幕の引き方をしてしまう。
お父さんとお母さんに言われた。
『嫌な事から逃げてばかりじゃ、自分が成長しないし、これからの世の中渡れない。
何でもが自分の思い通りになるなんて事は絶対にない』
わかってた。でも私はわかってない。
逃げるのが癖になっている。
今日は、あるって事知らなかったから帰ってきた。
だって弁当持って無いもん。
それに、予定表にあるって書いてなかった。
文句言ってやるーってわけにもいかない。
昨日も出てないし今日も出てない。
あーぁ。部活なんて辞めちゃいたい。
今年の目標。
『正直な人になる。』
難しい。。。正直か。。
頑張って俳句を書いた。
『ほの暗い 空を仰げば 冬が舞う』
(変死)
『哀しさの後引きながら春が来る』
(謎)
『色白な あなたの名前は 雪だるま』
(爆死)
無能すぎやろ。。
コメント