天命の落雷

2002年3月17日
意味無いですね。

>らるらるさん
人違いでしたかι
ごめんなさい〜…m(__;;)m

今日はお休みです。
佑姫です。
朝は勉強しなさいって言われてるんだけども
PCいじってる女です。
なんか「いじる」ってあんま良い響きじゃないよねぇ。。
なんつーか…
漢字だと「弄る」だし
読み方変えると「弄ぶ」(もてあそぶ)でしょ…。
好きじゃねーなー。。。

うわべだけで今も君を弄んでる♪
て歌詞にも有るし。
でもS的はどうかと思うけどね。
Dirは好きですよ。
(結論はそれか)

***

えっと。
昨日、清水玲子の「秘密」を買いました。
う〜ん!!好きだわ!!
山岸涼子、清水玲子、由貴香織里は今好きな漫画家さん達ですね。
でも友達に「知ってる?」て聞いても知ってる奴は1人もいないという寂しさ。。(T^T)
山岸涼子、由貴香織里、清水玲子三人とも白泉社です。てか、私、白泉社以外で最近面白いと思う漫画1つも無いかも。昔っから母の影響受けてた人なので、漫画には拘りがあります。

矢沢あい…。
うーん。
好きだけど「普通」ぐらいかなー。
CLAMP…。
昔好きだったけど買うだけムダ(爆)

ジャンプでやってた「I゜s」
(’だっけ?”だっけ?)の桂正和。
あれはカラーの美しさに惹かれてついつい買ってしまったけど、はっきり言って(私的に)駄作。
面白くないです。絵が重い。

H×Hは…好きくない。。
シャーマンキングは…ヤだ。
遊戯王…論外。

萩尾望都は…。。
昔のは好きだけど…「残酷な〜」はちょっと…。。

津田雅美。
「彼氏彼女の事情」小学校の時好きでした。
話は面白いけど(最初は)だんだんマンネリ化…。
画力がもうちょっと…ストーリーについてけば良いのにねぇ…。

一条ゆかり。
絵は好きですね!なんか最近無理してるけど。
有名で皆知ってるとは思うけど
「有閑倶楽部」は面白いですねえ。
まだ途中までしか知らないけど(爆)


種村有菜。
この人。
実は大好き。
今の漫画読んでないけど(爆)
ジャンヌは好きでしたね。

上田倫子。
あんまり思い入れは有りません。
「リョウ」は最後まで読みましたよ〜。
そんな感動…まではいきませんね。

上田美和。
ピーチガール。
これは面白かった。
でも途中からさえちゃんの動きが現実離れしてきてマンネリ化に陥りましたねぇ。
のでもう買ってない。
途中まで買ってましたけど、友達に売りました。

「グッドモーニングコール」
は面白くない。終わり。

「こどものおもちゃ」
面白いけど、最後がなー…。。
てか小花美穂って話があぁなのに何で絵がこんなに暗いんだ。

「少年進化論」
嫌い。絵がザツ。
話もイマイチ。


などね。
いろいろまだ他にも言いたいこと有りますが。
最初に上げた三人が超オススメです。
(マニアックな意見ですが)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索