パン食
2004年3月4日佑姫です。
++
いや、今日一度もパン食べて無いです。
++
卒業式でした。
前の席のY道が非常に目障りでした。消えろ狐般若
で午後は追い出し稽古でした。
I宮先輩&Y本先輩に珍しく誉めてもらった。もう最初で最後だわ。
Y本先輩ってあんな厳しい事言う人だったんだと今日知った。
あんな温厚そうな顔してるのに。
でも的を獲ているだけに、ね。うん。流石先輩。
今日試合してて思ったのは
やっぱり3年生の先輩達は凄い人たちだったということ。
精神面が鍛えられてる。うん。貫禄がある。
あんな「頼れる先輩」になりたいなぁ。
でも先日、Y道がとうとう部をやめました。
家の都合だから何ともいえないけど。
結局私ひとりだよーうぇぇん
++
で4時から塾でした。
あ、1月進研の結果が返ってきたのです。
数学は学校側が問題を指定した所為で(わざと)
学年全体の数学の偏差値が落ちるという事態に。
それを言い訳にして。笑
結果は
数学;偏差値51(前回より−1)
英語:偏差値65(前回より+6)
国語:偏差値60(前回より+1)
国語はもっととれても良かったのにーとN先生に散々言われました。笑
英語がんばろーっと。
おわり。
++
いや、今日一度もパン食べて無いです。
++
卒業式でした。
前の席のY道が非常に目障りでした。
で午後は追い出し稽古でした。
I宮先輩&Y本先輩に珍しく誉めてもらった。もう最初で最後だわ。
Y本先輩ってあんな厳しい事言う人だったんだと今日知った。
あんな温厚そうな顔してるのに。
でも的を獲ているだけに、ね。うん。流石先輩。
今日試合してて思ったのは
やっぱり3年生の先輩達は凄い人たちだったということ。
精神面が鍛えられてる。うん。貫禄がある。
あんな「頼れる先輩」になりたいなぁ。
でも先日、Y道がとうとう部をやめました。
家の都合だから何ともいえないけど。
結局私ひとりだよーうぇぇん
++
で4時から塾でした。
あ、1月進研の結果が返ってきたのです。
数学は学校側が問題を指定した所為で(わざと)
学年全体の数学の偏差値が落ちるという事態に。
それを言い訳にして。笑
結果は
数学;偏差値51(前回より−1)
英語:偏差値65(前回より+6)
国語:偏差値60(前回より+1)
国語はもっととれても良かったのにーとN先生に散々言われました。笑
英語がんばろーっと。
おわり。
コメント